プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  生徒達  >  KOKKO特急0922

こっこー さんの日記

 
2019
9月 22
(日)
21:19
KOKKO特急0922
本文

いよいよ肌寒い季節がやってきたのでしょうか。
この一週間で体調を崩した生徒が、チョコチョコいたので
心配なのですが・・・

さて、大将軍校は来週から長―い「定期テスト対策期間」となります。

学校によって実施時期が違うので、
学校によっては、「定期テスト対策公演ロングラン」決定です。

さて、塾生はみんな知っているとは思いますが、
もう一度確認。

対策期間は、ホワイトボードに掲示に
注意を呼び掛けています。


---------------------------------------------------------------------------------
ノートまとめはするな!
問題を解く力はつかない!
より多くの問題をとけ!

何度も間違えるものだけを
ノートに書く!
きれいに書く必要もない。時間の無駄!
----------------------------------------------------------------------------------


特に、中1の最初の頃は、やってしまいがち。
ノートにまとめると、しかもカラフルフルフル♪に、
「なんか、できるようになった気がする!!」ってヤツです。

学校の提出物のノートは別ですよ。

決められた単元を、効率よく学習できるか、という話だから。

・・・で、テスト勉強のしょっぱなから、理科とか社会の教科書の
図や年表を「きれいに書き写す」という者が出てくるのですね。

「なんでやねーん!」と必ず突っ込み入れるわけですが、
本人は、「勉強してるのに突っ込まれた!?」と怪訝(けげん)な顔。

定期テストは、とにかく範囲内の問題をどれだけ多く解いたかが勝負です。
テスト前の十分な走り込みが、本番でのケガを減らし、
いい結果を出す基礎となるのです。

点数を取るためだけの学習を日々進めているわけではありません。
でも、点数を取らなければ評価はされません。

だから、それを求められたとき、どうやって効率よく結果をだすかというのも
社会で生きていくために大切なことだと考えています。

「そんなん、点数悪くてもなんとかなる。」って思ったでしょ?
もう、そんな風に考える生徒はうちにはいないかな。


とれるもんは、とっといた方がいいでしょ。


トップでは、勉強に対する姿勢や考え方、また具体的な取り組み方を
余すことなく生徒に伝えています。


まず、学校の提出物を仕上げる。なぜでしょう?

次に、塾ワークを仕上げる。なんでなの?

それが終わったら、どんどんプリントで問題演習。こんなにやらないといけないの?


こういっちゃなんですが、
トップは勉強の「プロ」ですから!!当たり前!!

まずは、言われたとおりにやること。そして、結果を出すために努力は惜しまないこと。
それらができるようになれば、さらに先にすすめます。

結果を出してきた生徒はみんな知っています。
やり方にアレンジは禁物です。焦らず、楽せず。

私たちも、皆さんにいい結果が出るようにと
準備万端でお待ちしています。
では、また会おう!



今週の日程の確認です。
連休をはさんでいるので、確認のために・・・

9/23(月)
■祝日のため授業なし
■中3生は、実践講座あり

9/24(火)
■通常授業

9/25(水)
■月曜日の時間割
※先週間違えていた人は、もう一度注意!!




塾 トップ どんな塾? おもしろい 鉄則 必殺技 ワケ キホン プロセス レア 本物 達人 ハマる 習慣 決めゼリフ

トップ進学ゼミ にわとり担当こっこー Arrivederci!
閲覧(2360)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。