プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん  >  つれづれ  >  塾の自習の様子

なかしゃん さんの日記

 
2018
2月 28
(水)
09:45
塾の自習の様子
本文
国語担当をしていると、志望校理由や入試小論文以外にも書いた作文を見てくれという依頼があります。

「生徒会立候補者の応援演説の原稿を見てほしい」
「卒業式の答辞を読む人の選考があるので原稿を見てほしい」などなど

いいですよと承ります。
読んでみると、中学生らしいなかなか優等生な原稿です。
しかし・・・


なかしゃん:「これ、誰に何を伝えたいの?」


言葉というのは伝えてなんぼです。
形のいいこと言ったとしてもほとんど伝わらない。
「ターゲット」に自分の思いを伝えないと。

へたくそでも面白い方がいいじゃないですか。
たった一人がくすっと笑えたほうが楽しいし。


これは塾講師としての私のスタンスが反映されている考え方かもしれません。
授業って、ただ生徒の前に立って話をすればいいわけじゃない。
自分の話していることを聞いて理解してもらえなきゃ意味がない。
私はそう思って授業しているのです。


生徒:「答辞の選考で選ばれました!」

希望者が三人選考されたそうです。
よかったね。
あとの二人が風邪で休んだらオンリーワンステージで目立つことができるね♪


サクッとブラック思考も合わせ持つなかしゃんです。




昨日は栗東草津校で中3の受験直前講座をやっておりました。
別の教室では、1、2年生が中学校の3学期の期末テストのテスト勉強で自習にやってきておりました。
学習に対する、緊張感ある真剣な態度がそこにはありました。

栗東草津校はTOPの教室の中では開講してまだ日は浅い方ですが、こうしてテスト前には勉強をしたいという生徒が集まる教室となっています。

勉強って学習習慣がついてないとだめなんです。
塾ではそれをしっかり定着させます。
テスト前にはテスト勉強をするという当たり前のことができるかどうか。
たったそれだけです。

ただ、自習のために塾に来て友達と顔を合わせると、どうしてもおしゃべりが始まってしまうことがあります。
けれど、それは許されません。教室で遊んでいると「帰りなさい」と先生に帰宅を促されることもあります。

なかしゃん:「今から10分休憩時間とします。この時間はしゃべってもいい。だけど、10分たったらしゃべらずに集中してやれ」

10分後。
ピピピピピピピピ・・・・・。

タイマーが鳴ると、ざわざわしていた教室が静かになって勉強の続きが始まりました。
メリハリをつければ、ちゃんと集中もできるのです。


自分が家で勉強しにくいなと思う人は塾に自習に来るとよいですよ。
自習するための教室が空いているかどうかを先生に事前に確認してくださいね。
わからないところがあれば、先生に聞くこともできますからね。
お待ちしてますわ。





春期講習のスケジュールの問い合わせをいただいておりますが、まだ決まっておりません。
申し訳ありません。
決まり次第ご連絡させていただきますので、あと少しお待ちください。
(o*。_。)oペコッ
(2018.2.28現在)
閲覧(1876)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。