プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  dai  >  生徒達  >  りつくさのほんだなだいっ0208

dai さんの日記

 
2018
2月 8
(木)
15:54
りつくさのほんだなだいっ0208
本文
2月4日(日)、1,2年は実力テスト(必修、当日部活の試合の子らは別日受験)、3年は自習室(9:00〜19:00頃でご自由にどうぞ)。中3の出席率は約8割、午後からは教室を二つ開放し、みんな黙々と明日の準備をしていた。教室の外へ出てきて(私はすぐ外のデスクで待ち構えている)、特色の質問など活発に出ていた。

 実力テストで気になること。英語で、英作文の整除問題の出来がひどい。1年はもちろん、2年も。(きっと3年も)先月1月テストの試験終了後、何人かの生徒に問題用紙を見せてもらったところ、ほぼ例外なく記号しか書いていない!(新鮮な驚き!)

そら、ミスを連発するのも無理はない。

たとえば、確認テストで英作文(一部単語のヒントのみ与える)を書かせると、
「今の東京の天気はどうですか」を
“How is the weather in Tokyo now?”
て、普通に書けるのに(大文字小文字や、weatherのつづりがおかしい子がいないとまでは言っていない)

「並び替えて記号で答えなさい」となると
“How the weather now is Tokyo in?”(生徒答案を記号通り復元)
とか、平気で書いていたりする。
まあ、そこの習慣づけを定着させられていなかったこちらも悪いのだが…。

普段の練習でやっていても、テストでやらなければ、意味がないのだ。

大して時間がかかるわけでもなし、余白に完成した英文を残しておきなさい。それを心の中で読み直してから(テストのときは声に出して読むの禁止)解答用紙に転記するように。
こないだの中1英語の授業で、そんな話をしたけど、定着するのには時間がかかりそうだなあ。

さあ、やってみよう。(文の先頭も小文字、1つ不要なものが含まれている)
「机の上にある消しゴムは彼のものです。」
1, his  2, the desk 3, on 4, is 5, the eraser 6,does
記号で考えてやっているから
つい、「24135」 とかやってしまうのです。
閲覧(9963)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。