@
ぼびん さんの日記
2017
4月
13
(木)
22:18
本文
奈良には「山の辺の道」というものがあります。
日本最古の道とも言われます。
其の所以は、かの有名な「古事記・日本書紀」にも名前が出てくるということ。約1300年前にはすでに存在したという古代道路です。
なんと、この道路は本校のすぐ近くから入ることが可能なのです。
しかも現在は一部が東海自然歩道にもなっているというではないですか!
これは話のネタに行かねば!と、百毫寺付近から石上神宮まで行ってきました。
暑くもなく寒くもなく、ちょうどよい気候の中をつらつらと行きます。
こんな道やら
こんな道を
なかなか風情のある道でしょ?笑
中には、茂みをかき分け行くような場所も。。。
アップダウンが結構あり、場所によっては山登り・・・。
「歩道」なんてかわいいものではありませんでした笑
それでも、町中の喧騒を離れてゆったり行くのは良いものです。
かなりのリフレッシュになりますよ!
ぼけーと休憩していると「ナナホシテントウ」!
写真だと分かりにくいですが、しっかり七☆ありました!笑
今後の行く末を暗示するようではありませんか?笑
人が近づいても全く動じない猫たち笑
この仏頂面がまた良いですね〜。
当初の目的通り石上神宮まで行って、ニワトリを冷やかして、あとはバック!
往復25?の道のりでした。
まだまだ先があるので、またチャレンジしないといけないですね。さすがにこれ以上行こうとすると丸一日かかりそう・・・。
花粉症さえなければ、散策には良い時期になりました。
桜が残っているうちにまた行こうかな〜。
閲覧(1879)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |